ハーレーの重低音カスタムマフラー

ハーレーのエンジンの鼓動

ハーレーは過去にアメリカであの独特な重低音の3拍子エンジンサウンドで特許を取得しようとしたほどハーレー乗りには愛されてやまないのが重低音サウンドです。本来なら2気筒エンジンが3拍子になるはずは機械的には無いはずなのですが偶然とも言われるあのサウンドはハーレーのエンジンからしか生まれません。

そしてそのサウンドをより主張するパーツがマフラーです。しかし特に日本では注意が必要なのはハーレー乗りにとっては心地よいあの音も一般の人にとっては騒音にしかうつりません。ましてやマフラーを直管パイプをつけようものならはっきり言って爆音です。日本には車検制度もありますので市販されているマフラーには中に消音機能を備えた車検対応の物がお勧めです。そして重低音を強調するには重たくは成りますがマフラーの肉厚の厚い内径の太いマフラーが良いでしょう。ハーレーのエンジンは2気筒ですからデザインとしては2本出し又は2 In 1(集合管)の2通りになります。

ハーレーのマフラー音

又、最近では変わったところでエンドがガトリング砲の様に数本の細いパイプが円周上に集結しスロットルを開けて排気圧が上がると回転するそれこそガトリング砲の様なカスタム物が販売されております。

本来エンジンの排気効率を上げる事はパワーを引き出す手法では有りますがハーレーの場合、あの車両でレースを行うわけでは有りませんのでより早くでは無くより快適により目立つを優先としたカスタムが主流と言えます。

ハーレーのマフラーのデザインの魅力

マフラーをんを楽しむ

ハーレーは大型オートバイの象徴的な存在として古くから親しまれており、世界中に多くのファンを持っています。日本でもその人気は絶大で多くの人がいちどは乗りたいオートバイですが、もう一つの魅力として自分で様々なパーツを取り付けたり改造を施してオリジナルのオートバイにして楽しむことができると言う点があります。

その中でも特に改造しやすい部分としてマフラーが注目されています。一般的にはマフラーは排気を司る重要な部分であるためオリジナル以外のものを取り付けると走行性能に大きく影響してしまい基本的に改造はできないことになっていますが、ハーレーの場合には様々なパーツが販売されており、さらにこれらのほとんどがメーカーが認定して一定の性能を保つことができるものであることが特徴です。様々な形やデザインがあり、自分の好みによって自由に交換できるようになっているのと同時に、そのほとんどがハーレーの性能を十分に生かすような構造になっている点が安心して利用できるポイントになっているのです。

そのため自分だけのオリジナルのオートバイを作ることが比較的簡単に可能となっているのが大きな魅力となっています。一般的な場合にはこれらの改造を施すと性能が悪化してしまうことが多いのですが、ハーレーは自分だけのデザインにこだわりながら性能を悪化させる事はなく、逆に場合によってはその性能を向上させることができるのもポイントで、この点に魅力を感じて思い思いの改造を施すのです。

ハーレーのブレーキパーツをチェックする

止まること

ノーマルから、どれだけカッコよくカスタムするかということに気を取られがちなハーレーですが、「走る、曲がる、止まる」という基本的な運動性能もきちんと整備していなければ、重大な事故につながりかねません。

中でも「止まる」は事故回避において最も基本的なことです。ということは愛車のブレーキの制動力を常に把握しておくことが大切になります。

ハーレーはアメリカの広大な土地で走ることを想定して作られていますから、とくにフロントブレーキの設定が緩く、ゆったりと止まるような設計になっています。ところが日本の道路事情ではフロントを中心にブレーキを使用する場面が多くなり「ブレーキの効きが今ひとつ」と感じることもあります。
もしそのように感じているのであれば、事故になる前にフロントブレーキの交換をお勧めします。

ブレーキ

ブレーキの制動力を上げるためにはブレーキキャリパーを交換することになりますが、注意しなくてはならない点は必ずハーレー専用に設計されているものを使用することです。

他メーカーのバイクより重量のあるものが多く、モデルによっては通常より200キロも重いことがあります。この重さはそのまま制動距離に比例しますので、一般的なブレーキキャリパーではハーレーのスピードを自由にコントロールすることができません。専用のキャリパーにしてください!

重大な結果に繋がる可能性のあるパーツですから、エア抜き等も含めて自力での交換に自信がない場合はショップに相談して取り付けてもらうことをお勧めします。

カスタムパーツ

ハーレーには上級者向けのカスタムパーツが多くあります。排気量を上げるパーツ・インジェクションパーツ・サスペンションパーツ・キャブレターパーツなどです。 ボアアップにしてもストロークアップにしても、理想の乗り心地を求めてカスタムを施すことになります。排気量をアップする時の注意点は圧縮比が変化することです。

排気量が変化すると混合気の吸入量や排気ガスの排出量も変化します。吸排気のセッティングや点火タイミングの調整が必要になってくるのです。 これらの調整は上級者向けの内容なので、ハーレーのカスタムショップに相談することが必要です。インジェクションに手を加えるメリットは、燃焼効率の最適化・好みのフィーリングにできる・アイドリング回転数の調整などがあります。

サスペンションの調整は衝撃に対して重要なカスタムになります。どの程度の硬さにするかはライダーの体格・体重・乗り方に合わせた高度な調整が必要になります。

カスタムパーツ